Due to corona measures, the site may be closed, operating hours may be changed, or advance reservations may be required. Please be sure to check with us before you visit.

Contemporary Art

236 件がヒットしました。
並べ替え
【The Evangelist of Contemporary Art】グローバル・アート・リサーチ — コロナ禍後を見通すためにアートマーケットの直近の歴史(2007年~2017年)を押さえておこう(中編)

【The Evangelist of Contemporary Art】グローバル・アート・リサーチ — コロナ禍後を見通すためにアート...

344 views
(ブログ中編より続く) 表現から粗暴さや野蛮さが消え、きれいにまとまった作品が増えてきたことは、当然の成り行きだった。世界のギャラリーは、バブル崩壊以前の攻めから崩壊以後は守りに入ったのである。 もう一つは、リーマンショックもその兆候として...Read More
【The Evangelist of Contemporary Art】グローバル・アート・リサーチ — コロナ禍後を見通すためにアートマーケットの直近の歴史(2007年~2017年)を押さえておこう(前編)

【The Evangelist of Contemporary Art】グローバル・アート・リサーチ — コロナ禍後を見通すためにアート...

280 views
 本テクストは、2017年に行われた私のレクチャーを元にしています。なぜ2020年の現在、このテーマを再考したかというと、当時見えなかった幾つかの重要な変化が明確になってきたからです。これは、端的に今後のアートマーケットの動向を占う縁(よす...Read More
[The Evangelist of Contemporary Art]現代アート考-あいちトリエンナーレ2019を忘れない

[The Evangelist of Contemporary Art]現代アート考-あいちトリエンナーレ2019を忘れない

246 views
 現代アートとは、何だろうか? これは答えるのが難しい質問である。現代アートの作品は収拾がつかなくなるほど多種多様なので、普通ならすべてをまとめて語ることは不可能とされる。だが日本の現代アートは、ざっと俯瞰するだけでも、そこに共通する特徴が...Read More
[The Evangelist of Contemporary Art]さいたま国際芸術祭2020を観て―行政アートの顛末(後半)

[The Evangelist of Contemporary Art]さいたま国際芸術祭2020を観て―行政アートの顛末(後半)

256 views
(前半から続く) 作品はあるが、それが中央に対抗して拠って立つローカルの土台がない。これが、さいたま国際芸術祭が図らずも暴露した真実である。この真実を知ることは重要である。さいたまは、ローカルを再構築いやこれまで不在だったのだから構築すべき...Read More
[The Evangelist of Contemporary Art]さいたま国際芸術祭2020を観て―行政アートの顛末(前半)

[The Evangelist of Contemporary Art]さいたま国際芸術祭2020を観て―行政アートの顛末(前半)

264 views
 さいたま国際芸術祭(1)を一言で語れば、それが「さいたま」を意識すればするほど、ローカル色が薄れていくということである。行政区分のローカル(さいたま市)は、確かに存在する。だが、そのローカルとしての特徴(ローカリティ)はほとんどないように...Read More
[The Evangelist of Contemporary Art]ヨコハマトリエンナーレ2020とは何だったのか?(その3)

[The Evangelist of Contemporary Art]ヨコハマトリエンナーレ2020とは何だったのか?(その3)

166 views
36 キム・ユンチョル《クロマ》 表層的ではあるものの濃厚な密やかさを体験できたのは、前述した横浜美術館のスペースの半分までだった。それ以降は、タイトル=テーマの「残光」らしき要素も、それから派生する密やかさの雰囲気も消えてしまった。タイト...Read More
[The Evangelist of Contemporary Art]ヨコハマトリエンナーレ2020とは何だったのか?(その2-2)

[The Evangelist of Contemporary Art]ヨコハマトリエンナーレ2020とは何だったのか?(その2-2)

1188 views
24 レヌ・サヴァント《ミリャでの数カ月》2-2(2-1からの続き) ここで是非とも強調しておかなければならないのは、雰囲気が密やかとはいえ何も起こらない平穏な現実ではないということである。いや、それどころかカタストロフィが起こる前であった...Read More
[The Evangelist of Contemporary Art]ヨコハマトリエンナーレ2020とは何だったのか?(その2-1)

[The Evangelist of Contemporary Art]ヨコハマトリエンナーレ2020とは何だったのか?(その2-1)

1109 views
2. 今回のトリエンナーレは、一つの線に沿って辿ることのできる構成だった。二つのメイン会場のうち横浜美術館がより中心の展示場であり、さらに横浜美術館のスペースは、あたかも一方向の順路があるかのように作品が配置されていたからだ。またプロット4...Read More
[The Evangelist of Contemporary Art]ヨコハマトリエンナーレ2020とは何だったのか?(その1)

[The Evangelist of Contemporary Art]ヨコハマトリエンナーレ2020とは何だったのか?(その1)

908 views
1. ヨコハマトリエンナーレ2020は、新型コロナウイルスのパンデミック下で開催された数少ない国際展の一つ(私の知るかぎり、ヨコハマトリエンナーレ以外にシドニー・ビエンナーレ、マニフェスタ〔マルセイユ〕、ベルリン・ビエンナーレ、釜山ビエンナ...Read More